<図書>
憲法の境界
ケンポウ ノ キョウカイ
責任表示 | 長谷部恭男著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 羽鳥書店 , 2009.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | vi, 165p ; 22cm |
概要 | 国境、国籍、主権、規制緩和...未完のプロジェクト立憲主義の観点から考察。 |
目次 | 第1部 時間(われら日本国民は、国会における代表者を通じて行動し、この憲法を確定する) 第2部 空間(国境はなぜ、そして、いかに引かれるべきか? 人道的介入は道徳的義務か?—『憲法と平和を問いなおす』を問いなおす) 第3部 人間(国籍法違憲判決の思考様式 学問の自由と責務—レオ・シュトラウスの「書く技法」に関する覚書 法律学から見たリスク 私が決める) 第4部 裁判(民事訴訟手続の基本原則と憲法 憲法から見た民事訴訟法 取材源秘匿と公正な裁判—憲法の視点から) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 323.01/H 35 | 2009 |
|
003112009030144 |
|
|||
|
|
中央図 4A | 323.01/H 35 | 2010 |
|
010112010003163 |
|
|||
|
|
中央図 4C_1‐135 [法] | Dj 10/H/35 | 2009 |
|
015112009006822 |
|
|||
|
|
法科院(Law School) | Dj 10/H/17 | 2009 |
|
015112009009350 |
|
書誌詳細
別書名 | その他のタイトル:Boundaries of constitutional law |
---|---|
一般注記 | 英文タイトルは標題紙裏による 参考文献: 章末 索引: p.164-165 |
著者標目 | *長谷部, 恭男(1956-) <ハセベ, ヤスオ> |
件 名 | BSH:憲法 |
分 類 | NDC8:323.01 NDC9:323.01 |
書誌ID | 1001387593 |
ISBN | 9784904702024 |
NCID | BA90865477 |
巻冊次 | ISBN:9784904702024 ; PRICE:3200円+税 |
登録日 | 2009.11.02 |
更新日 | 2010.06.11 |