<図書>
戦前文部省の治安機能 : 「思想統制」から「教学錬成」へ
センゼン モンブショウ ノ チアン キノウ : シソウ トウセイ カラ キョウガク レンセイ エ
責任表示 | 荻野富士夫著 |
---|---|
シリーズ | 歴史科学叢書 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 校倉書房 , 2007.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 476p ; 22cm |
目次 | 1 思想統制の始動—社会科学研究の抑圧(一九二八年以前) 2 思想統制体制の確立—学生課から学生部へ(一九二八年‐一九二九年) 3 思想統制体制の展開—学生部(一九二九年‐一九三四年) 4 思想動員体制への転換—思想局(一九三四年‐一九三七年) 5 「教学錬成」体制への移行—教学局(外局)(一九三七年‐一九四一年) 6 「皇国民」錬成教育の究極化—教学局(内局)(一九四二年‐一九四五年) 7 文部省治安機能の復活—戦後教育への連続と断絶(一九四五年以後) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4C_1‐135 [法] | Ej 74/O/29 | 2007 |
|
015112009010300 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:戦前文部省の治安機能 : 思想統制から教学錬成へ 奥付タイトル:戦前文部省の治安機能 |
---|---|
一般注記 | 主要参考文献: p447-459 |
著者標目 | *荻野, 富士夫(1953-) <オギノ, フジオ> |
件 名 | BSH:日本 -- 歴史 -- 昭和時代
全ての件名で検索
BSH:思想の自由 BSH:文部省 NDLSH:教育政策 -- 日本 -- 歴史 -- 昭和時代 全ての件名で検索 NDLSH:日本 -- 教育 -- 歴史 -- 昭和時代 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:210.7 NDC9:210.7 NDC9:373.1 |
書誌ID | 1001386869 |
ISBN | 9784751738801 |
NCID | BA82418542 |
巻冊次 | ISBN:9784751738801 ; PRICE:12000円+税 |
登録日 | 2009.11.02 |
更新日 | 2009.11.02 |