<図書>
最小限の数字でビジネスを見抜く決算書分析術
サイショウゲン ノ スウジ デ ビジネス オ ミヌク ケッサンショ ブンセキジュツ
責任表示 | 望月実, 花房幸範著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 阪急コミュニケーションズ , 2009.4 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 239p : 挿図 ; 21cm |
概要 | 数字が分かると「会社」が見える。世の中の「しくみ」が分かる。本書の方法を身につければ、ユニクロとH & M、強さの秘密は?任天堂がキャッシュリッチになるしくみとは?NTTドコモ、au、ソフトバンクの戦略を比較すると?など企業の戦略と数字の関係がわかるようになります。仕事に使える会計の本「第2弾」。 |
目次 | 第1章 決算書を分析するための情報源 第2章 決算書分析の基礎知識 第3章 時系列分析の基本—NTTドコモの決算書を分析してみよう 第4章 競合他社分析の基本—NTTドコモ、au、ソフトバンクの決算書を比較する 第5章 ケーススタディ—有名企業の決算書分析 第6章 知的生産力を高める会計の使い方 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 336.83/Mo 12 | 2009 |
|
010112016000582 |
|
|||
|
|
経 研究室 | 336.83/Mo 12/20090013 | 2009 |
|
017112009000135 |
|
書誌詳細
別書名 | 異なりアクセスタイトル:決算書分析術 : 最小限の数字でビジネスを見抜く 裏表紙タイトル:仕事に使える会計の本[第2弾] |
---|---|
著者標目 | 望月, 実(1972-) <モチズキ, ミノル> 花房, 幸範(1975-) <ハナフサ, ユキノリ> |
件 名 | NDLSH:経営分析 NDLSH:決算・決算報告 |
分 類 | NDC9:336.83 |
書誌ID | 1001373364 |
ISBN | 9784484092065 |
NCID | BA89649485 |
巻冊次 | ISBN:9784484092065 ; PRICE:1500円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2016.04.28 |