<図書>
公共性志向の会計学
コウキョウセイ シコウ ノ カイケイガク
責任表示 | 石崎忠司, 黒川保美編著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 中央経済社 , 2009.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 5, 8, 197p : 挿図 ; 22cm |
概要 | ドイツ・アメリカ・フランスで発展した社会関連会計の日本への影響と日本での生成について論究、また、社会関連会計が付加価値会計として生成し、付加価値会計から環境会計へ、さらにCSR会計へと研究の中心が移行していったことを明らかにした。他に、社会関連会計と非営利会計が共に「公共性」という理念を志向していることを究明し、「公共性志向の会計学」として、将来の方向を指し示す。 |
目次 | 第1部 企業会計から社会関連会計への拡大(ドイツの社会関連会計と日本への影響 アメリカの社会関連会計と日本への影響 フランスの社会関連会計と日本への影響 日本の社会関連会計の創生) 第2部 社会関連会計の重点移動(付加価値会計の盛衰 環境会計の発展と定着 CSRと会計報告の課題 地球温暖化に関する法令規則と自主開示の対抗軸) 第3部 市民の時代と非営利会計(非営利会計の理念と領域 非営利組織の会計 NPOの隆盛とNPO会計 病院経営の困難性と病院会計 フランスにおける新しい政府会計制度 公共性志向の会計学の確立に向けて)続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4C_1‐135 [法] | Pj 20/I/123 | 2009 |
|
015112009000184 |
|
書誌詳細
一般注記 | 文献: 章末 |
---|---|
著者標目 | 石崎, 忠司(1941-) <イシザキ, タダシ> 黒川, 保美(1948-) <クロカワ, ヤスヨシ> |
件 名 | BSH:会計 |
分 類 | NDC9:336.9 |
書誌ID | 1001372950 |
ISBN | 9784502294303 |
NCID | BA89648493 |
巻冊次 | ISBN:9784502294303 ; PRICE:2600円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |