<図書>
「透明人間」の作り方
トウメイ ニンゲン ノ ツクリカタ
責任表示 | 竹内薫, 荒野健彦著 |
---|---|
シリーズ | 宝島社新書 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 宝島社 , 2009.2 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 190p ; 18cm |
概要 | メタマテリアルを利用すればどんな物体でも「見えなく」することが可能になる。夢の装置のカラクリを人気サイエンスライターがわかりやすく解説。 |
目次 | 1章 「透明人間」になりたい(古典・小説・映画・漫画の中で描かれ続ける「透明人間」 昔話や童話、映画、漫画に登場するさまざまな「透明化」技術 ほか) 2章 生物世界は「透明人間」だらけ(透明タイプと擬態タイプ 生物界の擬態名人たち ほか) 3章 夢ではない「透明人間」の科学(SFではなくなった「透明人間」 光を迂回させる「メタマテリアル」 ほか) 4章 「タイムマシン」と「テレポーテーション」の科学(タイムマシンの実現性 テレポーテーションの実験成功) 5章 「透明化」技術の現状と今後(ステルス技術 電波を吸収する技術 ほか) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
芸工図 3F 書架 | 新書 | 504/Ta67 | 2009 |
|
013112009001564 |
|
書誌詳細
別書名 | 表紙タイトル:「透明人間」の作り方 : ナノテクノロジーが実現する「透明化装置」のいま 異なりアクセスタイトル:透明人間の作り方 : ナノテクノロジーが実現する透明化装置のいま |
---|---|
著者標目 | 竹内, 薫(1960-) <タケウチ, カオル> 荒野, 健彦 <コウヤ, タケヒコ> |
件 名 | BSH:技術 |
分 類 | NDC8:504 NDC9:504 |
書誌ID | 1001363709 |
ISBN | 9784796669863 |
NCID | BA89479330 |
巻冊次 | ISBN:9784796669863 ; PRICE:648円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |