このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:58回

  • 貸出数:23回
    (1年以内の貸出数:2回)

<図書>
現代アフリカの紛争と国家 : ポストコロニアル家産制国家とルワンダ・ジェノサイド
ゲンダイ アフリカ ノ フンソウ ト コッカ : ポスト コロニアル カサンセイ コッカ ト ルワンダ・ジェノサイド

責任表示 武内進一著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 明石書店 , 2009.2
本文言語 日本語
大きさ 462p : 挿図, 地図 ; 22cm
概要 アフリカの紛争は、今日の国際社会にとって喫緊の課題である。本書では、アフリカの紛争の根本的な原因を、独立後に現れた「ポストコロニアル家産制国家」の特質から捉える理論的枠組みを提示する。この枠組みと、植民地化以降の長期的な社会変容の分析を組み合わせ、人類が経験した直近のジェノサイドであるルワンダの悲劇に至る過程を解明する。
目次 第1部 1990年代アフリカの紛争をどう捉えるか(1990年代アフリカの紛争
ポストコロニアル家産制国家(PCPS)の解体としての紛争)
第2部 植民地統治の衝撃(植民地化以前のエスニシティと統治
植民地化とルワンダ国家
植民地期の社会変容
「社会革命」)
第3部 ポストコロニアル家産制国家(PCPS)の成立と解体(カイバンダ政権期の国家と社会
ハビャリマナ政権の成立と統治構造
混乱の時代
ルワンダ・ジェノサイドに関する先行研究
ジェノサイドの展開)
アフリカの紛争と国家
続きを見る

所蔵情報



中央図 4A 312.4/Ta 67 2010
010112011016682


中央図 自動書庫 312.4/Ta 67 2009
058112009042021


比文 基層構造 共通 312.4/Ta 67 2009
032112010015495


文 地理(研究室) 地理/294/Ta 67 2009
005112008020004

書誌詳細

別書名 標題紙タイトル:The post-colonial patrimonial state and conflict in Africa : understanding the genocide in Rwanda
異なりアクセスタイトル:現代アフリカの紛争と国家 : ポストコロニアル家産制国家とルワンダジェノサイド
一般注記 博士論文「アフリカにおけるポストコロニアル家産制国家の解体と1990年代の紛争 : ルワンダ内戦の構造的原因をめぐって」 (東京大学, 2007年) に、必要に応じて加筆し、修正を加えたもの
引用文献: p427-453
著者標目 武内, 進一 <タケウチ, シンイチ>
件 名 BSH:アフリカ -- 政治・行政  全ての件名で検索
BSH:内乱
BSH:ジェノサイド
分 類 NDC9:312.4
書誌ID 1001363673
ISBN 9784750329260
NCID BA89320956
巻冊次 ISBN:9784750329260 ; PRICE:6500円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています