このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:104回

  • 貸出数:6回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
絶滅危惧動物百科
ゼツメツ キグ ドウブツ ヒャッカ

責任表示 [Amy-Jane Beer ほか著] ; 自然環境研究センター監訳
データ種別 図書
出版情報 東京 : 朝倉書店 , 2008
本文言語 日本語
大きさ 10冊 ; 28cm
概要 現在、絶滅の恐れのある代表的な野生動物414種についてやさしく解説したカラー図鑑シリーズ。
過去に絶滅したか、現在、絶滅のおそれがある野生動物のうちの代表的・典型的な種を、哺乳類と鳥類を中心に、形態や分布、個体数、生態などの基本情報とともに写真やイラストを添えて解説。
過去に絶滅したか、現在、絶滅のおそれがある野生動物のうちの代表的・典型的な種を、哺乳類と鳥類を中心に、形態や分布、個体数、生態などの基...情報とともに写真やイラストを添えて解説。
過去に絶滅したか、現在、絶滅のおそれがある野生動物のうちの代表的・典型的な種を、哺乳類と鳥類を中心に形態や分布、個体数、生態などの基本情報とともに、その種の状況、絶滅のおそれの原因、絶滅回避対策などについて、写真やイラストを添えて解説。
過去に絶滅したか、現在、絶滅のおそれがある野生動物のうちの代表的・典型的な種を、哺乳類と鳥類を中心に形態や分布、個体数、生態などの基本情報とともに、その種の状況、絶滅のおそれの原因、絶滅回避対策などについて、写真やイラストを添えて解説。
過去に絶滅したか、現在、絶滅のおそれがある野生動物のうちの代表的・典型的な種を、哺乳類と鳥類を中心に、形態や分布、個体数、生態などの基本情報とともに写真やイラストを添えて解説。
過去に絶滅したか、現在、絶滅のおそれがある野生動物のうちの代表的・典型的な種を、哺乳類と鳥類を中心に、形態や分布、個体数、生態などの基本情報とともに写真やイラストを添えて解説。
世界中の動物に及んでいる脅威を取り上げて解説する図鑑セット。和名でアイウエオ順に、それぞれ見開き2ページで紹介。データパネルには基本情報と生息分布図がまとめられ、各巻末尾の全巻共通索引には、学名と和名のページがある。
本書は、過去に絶滅したか、現在、絶滅のおそれがある、あるいは何か保全上の問題を抱えている野生動物のうちの代表的・典型的な種を、哺乳類と鳥類を中心に、さらに他の脊椎動物、無脊椎動物も広く取り上げて、形態や分布、個体数、生態などの基本情報とともに、現在、その種がどのような状況におかれているか、絶滅のおそれを高めている原因は何か、絶滅を回避するためにどのような対策がとられているかなどについて、写真やイラストを添えて解説している。
続きを見る
目次 アイアイ
アオフウチョウ
アカトビ
アカハシサイチョウ
(アザラシ)チチュウカイモンクアザラシ
(アザラシ)ハイイロアザラシ
(アザラシ)バイカルアザラシ
(アザラシ)ハワイモンクアザラシ
アジアアロワナ
アダックス
アポロウスバシロチョウ
アミメキリン
アメリカカブトガニ
アメリカシロヅル
アメリカワニ
アラバマケーブフィッシュ
(アリゲーター)アメリカアリゲーター
(アリゲーター)ヨウスコウアリゲーター
アルジェリアゴジュウカラ
アンティグレーサー
アンデスフラミンゴ
イカンテモレ
(イグアナ)ウミイグアナ
(イグアナ)ガラパゴスオカイグアナ
(イグアナ)グランドケイマンイワイグアナ
(イグアナ)タテガミフィジーイグアナ
イースタンプロヴィンスロッキー
イトトンボの1種:Southern damselfly
(イルカ)アマゾンカワイルカ
(イルカ)シロイルカ
(イルカ)ネズミイルカ
(イルカ)ヨウスコウカワイルカ
イワカモメ
(インコ)アオコンゴウインコ
(インコ)オウボウシインコ
(インコ)クロボタンインコ
(インコ)スミレコンゴウインコ
(インコ)ヒメフクロウインコ
インドガビアル
インドライオン
インドリ
ウェスタンアーチャーフィッシュ
ウォマ
(ウサギ)アマミクロウサギ
(ウサギ)アラゲウサギ
用語解説
参考文献/ウェブサイト
謝辞と写真提供
分類群ごとの動物名リスト
学名・和名索引
メキシコウサギ
エゾトンボの1種:Orange‐spotted emerald
エートケンスミントプシス
フクロウオウム
ミヤマオウム
オオアリクイ
オオアルマジロ
オオウミガラス
オオオビハシカイツブリ(グアテマラカイツブリ)
アカオオカミ
エチオピアオオカミ
オオカミ
タテガミオオカミ
フォークランドオオカミ
クビワオオコウモリ
ロドリゲスオオコウモリ
オオサンショウウオ
オオシャコガイ
オオチャイロハナブムリの1種
オオハゲコウ
オオハシゴシキドリ
オオバタン
オカピ
オグロプレーリードッグ
オーストラリアハイギョ
オットセイ
オナガセンザンコウ
オランウータン
アラビアオリックス
シロオリックス
オルネイトパラダイシュフィッシュ
ガウア
アカアシガエル
アカトマトガエル
アデヤカヤセフキヤガエル
オスアカヒキガエル
カモノハシガエル
キンスジアメガエル
ケアンズタニガエル
コロポリーヒキガエルモドキ
セイブヒキガエル
ナタージャックヒキガエル
ハミルトンムカシガエルlマジョルカサンバガエル
マダガスカルキンイロガエル
カグー
用語解説
参考文献/ウェブサイト
謝辞と写真提供
分類群ごとの動物名リスト
学名・和名索引
カザリキヌバネドリ(ケツァール)
カートランドアメリカムシクイ
イビーサカベカナヘビ
ニワカナヘビ
アラバマアカハラガメ
エジプトリクガメ
ガラパゴスゾウガメ
キマダラチズガメ
クビカシゲガメ
サバクゴファーガメ
ヘサキリクガメ
ホシヤブガメ
ミスジハコガメ
ミューレンバーグイシガメ
カオジロオタテガモ
カササキガモ
トモエガモ
カモノハシ
ガラパゴスコバネウ
ガラパゴスペンギン
カリフォルニアコンドル
カリフォルニアベイカクレガニ
オオカワウソ
カワウソ
アシナガネズミカンガルー
セスジキノボリカンガルー
カンムリウミスズメ
カンムリシロムク
キタケバナウォンバット
キタタレジマキーウィ
キタリス
エリマキキツネザル
ミミゲコビトクツネザル
キバノロ
キバラムクドリモドキ
キューバソレノドン
ギュンターヒルヤモリ
クアッガ
クアトロシエネガスプラティ
ウズラクイナ
グアムクイナ
クサムラツカツクリ
イワシクジラ
ザトウクジラ
シロナガスクジラ
用語解説
参考文献/ウェブサイト
謝辞と写真提供
分類群ごとの動物名リスト
学名・和名索引
クジラ セミクジラ
クジラ ナガスクジラ
クジラ マッコウクジラ
クジラ ミンククジラ
クーズー
クズリ
クビワスナバシリ
クマ ナマケグマ
クマ ヒグマ
クマ ホッキョクグマ
クマ メガネグマ
クマネズミ
クモ クラークハシリグモ
クモ ホラズミコモリグモ
クロアシイタチ
クロツラヘラサギ
クロテテナガザル
クロハラシマヤイロチョウ
クロハリオツバメ
クロフクスクス
クロマグロ
ゲラダヒヒ
ゲルディモンキー
コアラ
コウモリ エチオピアホオヒゲコウモリ
コウモリ オオホオヒゲコウモリ
コウモリ オーストラリアオオアラコウモリ
コウモリ キクガシラコウモリ
コオウモリ キティブタバマコウモリ コウモリ ハイイロホオヒゲコウモリ
コキンチョウ
コシキハネジネズミ
コバシニセタイヨウチョウ
コビトカバ(リベリアカバ)
コープレイ
(クープレイ)
コモドオオトカゲ
ゴリラ ニシローランドゴリラ
ゴリラ マウンテンゴリラ
ゴールデンカンムリシファカ
ゴールデンライオンタマリン
ゴールドソーフィングーデア
コンゴクジャク
サイ インドサイ
サイ クロサイ
サイ ジャワサイ
サイ シロサイ
用語解説
参考文献/ウェブサイト
謝辞と写真提供
分類群ごとの動物名リスト
学名・和名索引〕
サイ スマトラサイ
サイガ
サオラ(ブークアンオックス)
サメ ウバザメ
サメ ジンベエザメ
サメ ホホジロザメ
サラマンダー カリフォルニアタイガーサラマンダー
サラマンダー サンタクルズユビナガサラマンダー
サラマンダー メキシコサラマンダー
サラマンダー ワシタセアカサラマンダー
サンカノゴイ
シギ セスキモーコシャクシギ
シギ クロセイタカシギ
シギ ヘラシギ
シクリッド類
シジミチョウ アバロンカラスシジミ
シジミチョウ アリオンゴマシジミ
シジミチョウ エルメスベニシジミ
シジミチョウ オオベニシジミ
シフゾウ
シベリアジャコウウジカ
シマウマ グレビーシマウマ
シマウマ ヤマシマウマ
ジャイアントギプスランドアースワーム
ジャガー
シャチ
ジャマイカフチア
ジュゴン
ショウジョウヒワ
シーラカンス
シルバーシャーク
シロエリハゲワシ
シワバネヒラタオサムシ
スウィフトギツネ
ズルロマイコドリ
スターレットイソギンチャク
スッポンモドキ
ステップナキウサギ
ステラーカイギュウ
スプリングピグミーサンフィッシュ
スペングラーシンジュガイ
スレンダーロリス
スワンガラクシアス
セーシェルシキチョウ
セジマミソサザイ
用語解説
参考文献/ウェブサイト
謝辞と写真提供
分類群ごとの動物名リスト
学名・和名索引
ゼノポエシルス
セントルシアウィップテイル
ゾウ—アジアゾウ
ゾウ—アフリカゾウ
ソメワケダイカー
タイセイヨウタラ
タイマイ
タカヘ(ノトルニス)
ターキン
タテガミミツユビナマケモノ〔ほか〕
ニシキフウキンチョウ
ニシシマバンディクート
ニホンザル
ニルギリタール
ヌビアアイベックス
ネコ・イリオモテヤマネコ
ネコ・スペインオオヤマネコ
ネコ・ヨーロッパヤマネコ
ネズミ・エチオピアオオタケネズミ
ネズミ・セントキルダモリアカネズミ〔ほか〕
バンデューラバルブス
バンテン
ヒクイドリ
ビクーニャ
ヒゲドリ
ヒョウ(ウンピョウ
ヒョウ
ユキヒョウ)
ヒョウモンナメラ
ピラルク
ピンクシーファン
フィリピンヒゲイノシシ〔ほか〕
マウンテンニアラ
マウンテンブラックサイドデイス
マーコール
マスクトエンゼルフィッシュ
マツテン
マホガニーフクロモモンガ
マングローブフィンチ
ミズテンレック
カワリハシハワイミツスイ
キガオミツスイ〔ほか〕
続きを見る

所蔵情報


2 中央図 自動書庫 482.038/B 32 2008
003112008016815

3 中央図 自動書庫 482.038/B 32 2008
003112008016827

4 中央図 自動書庫 482.038/B 32 2008
003112008016830

5 中央図 自動書庫 482.038/B 32 2008
003112008018136

6 中央図 自動書庫 482.038/B 32 2008
003112008016842

7 中央図 自動書庫 482.038/B 32 2008
003112008016854

8 中央図 自動書庫 482.038/B 32 2008
003112008016866

9 中央図 自動書庫 482.038/B 32 2008
003112008016878

10 中央図 自動書庫 482.038/B 32 2008
003112008016881

子書誌情報

書誌詳細

別書名 原タイトル:Endangered animals
一般注記 子書誌あり
2: アイアイ -- ウサギ (アラゲウサギ). 3: ウサギ (メキシコウサギ) -- カグー. 4: カザリキヌバネドリ--クジラ (シロナガスクジラ). 5: クジラ (セミクジラ) -- サイ (シロサイ). 6: サイ (スマトラサイ) -- セジマミソサザイ. 7: ゼノポエシルス -- ニシオウギタイランチョウ. 8: ニシキフウキンチョウ -- パンダ (レッサーパンダ). 9: バンデューラバルブス -- ポリネシアマイマイ類. 10: マウンテンニアラ -- ワタリアホウドリ
その他の著者: Andrew Campbell, Robert and Valerie Davies, John Dawes, Jonathan Elphick, Tim Halliday, Pat Morris
著者は1の標題紙裏による
参考文献あり
著者標目 Beer, Amy-Jane
自然環境研究センター <シゼン カンキョウ ケンキュウ センター>
件 名 NDLSH:希少動物 -- 図集  全ての件名で検索
分 類 NDC9:482.038
書誌ID 1001359071
ISBN 9784254176827
NCID BA85858279
巻冊次 2 ; ISBN:9784254176827 ; PRICE:4600円+税
3 ; ISBN:9784254176834 ; PRICE:4600円+税
4 ; ISBN:9784254176841 ; PRICE:4600円+税
5 ; ISBN:9784254176858 ; PRICE:4600円+税
6 ; ISBN:9784254176865 ; PRICE:4600円+税
7 ; ISBN:9784254176872 ; PRICE:4600円+税
8 ; ISBN:9784254176889 ; PRICE:4600円+税
9 ; ISBN:9784254176896 ; PRICE:4600円+税
10 ; ISBN:9784254176902 ; PRICE:4600円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています