このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:29回

  • 貸出数:16回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
日本人だからうつになる
ニホンジン ダカラ ウツ ニ ナル

責任表示 上野玲著
シリーズ 中公新書ラクレ ; 277
データ種別 図書
出版情報 東京 : 中央公論新社 , 2008.5
本文言語 日本語
大きさ 189p ; 18cm
概要 誰もがうつになりうる時代となった。医者は治ると言うが本当なのか?うつは低成長時代を迎えた日本の必然なのか?自身も10年の治療歴を持つ著者が記す、掛け値なしの危機的状況。
目次 第1章 うつ大国日本の今—相も変わらぬ光景が繰り広げられている
第2章 うつバブルに群がる人々—精神科医すらなってしまう時代がきた
第3章 企業と自衛隊のメンタルヘルス対策—行政にはどこまで期待できるか?
第4章 頑張れば頑張るほどうつになる—日本の風土病なのだろうか!?
第5章 自助努力こそが必要だ—患者たちの甘えの構造
第6章 うつとはスローライフの実践である—私流解消法指南

所蔵情報



理系図2F 文庫新書 ラクレ//277 2008
031112008000132

書誌詳細

著者標目 上野, 玲(1962-) <ウエノ, レイ>
件 名 BSH:躁うつ病
BSH:日本人
分 類 NDC8:493.76
NDC9:493.764
書誌ID 1001357821
ISBN 9784121502773
NCID BA85718473
巻冊次 ISBN:9784121502773 ; PRICE:720円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています