このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:59回

  • 貸出数:5回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
イワシはどこへ消えたのか : 魚の危機とレジーム・シフト
イワシ ワ ドコ エ キエタノカ : ウオ ノ キキ ト レジーム・シフト

責任表示 本田良一著
シリーズ 中公新書 ; 1991
データ種別 図書
出版情報 東京 : 中央公論新社 , 2009.3
本文言語 日本語
大きさ ix, 246p : 挿図 ; 18cm
概要 イワシが獲れなくなった。全国水揚げ量はピーク時の一六〇分の一となり、すでに私たちにとって身近な魚とは言えなくなりつつある。一方で、サンマは豊漁が続いている。なぜこのようなことが起こるのか。本書は、一九九〇年代以降、定説となった「レジーム・シフト」による魚種交代という考え方をわかりやすく説明し、水産行政や地元産業への影響を通して、人類の共有財産である水産資源をどう守っていくかを考える。
目次 プロローグ レジーム・シフトの誕生
第1章 マイワシの巻
第2章 マサバの巻
第3章 アンコウの巻
第4章 スケソウの巻
第5章 サンマの巻
第6章 水産庁の巻
第7章 人間の巻
エピローグ レジーム・シフトの父

所蔵情報



理系図2F 文庫新書 中公新書 2009
058112009003714


芸工図 3F 書架 | 新書 661/H84 2009
013112008028534

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:イワシはどこへ消えたのか : 魚の危機とレジーム・シフト
異なりアクセスタイトル:イワシはどこへ消えたのか : 魚の危機とレジームシフト
著者標目 本田, 良一(1959-) <ホンダ, リョウイチ>
件 名 BSH:水産資源
BSH:いわし
分 類 NDC8:663.6
書誌ID 1001355562
ISBN 9784121019912
NCID BA89438923
巻冊次 ISBN:9784121019912 ; PRICE:780円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を借りた人はこんな資料も借りています