このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:18回

  • 貸出数:3回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
母の遺したもの : 沖縄・座間味島「集団自決」の新しい事実
ハハ ノ ノコシタ モノ : オキナワ ザマミトウ シュウダン ジケツ ノ アタラシイ ジジツ

責任表示 宮城晴美著
データ種別 図書
新版
出版情報 東京 : 高文研 , 2008.1
本文言語 日本語
大きさ 319p ; 19cm
概要 沖縄戦での極限の悲劇「集団自決」はどうして起こったのか?新たな証言・資料により、軍の命令・関与を立証した決定版。
目次 第1部 母・宮城初枝の手記—「血ぬられた座間味島」(のんびりした離島の四季
暗夜の日本軍上陸、ようやく緊迫感も ほか)
第2部 「集団自決」—惨劇の光景(空サンシンを弾く祖父
「忠魂碑前に集まれ」 ほか)
第3部 海上特攻の秘密基地となって(日本軍の駐留
秘密基地と化した慶良間諸島 ほか)
第4部 母・初枝の遺言—生き残ったものの苦悩(「軍命令」を記録した厚生省事務官
母の告白 ほか)
なぜ「新版」を出したのか

所蔵情報



中央図 1A 916/Mi 73 2008
058112008018932

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:母の遺したもの : 沖縄座間味島集団自決の新しい事実
著者標目 宮城, 晴美(1949-) <ミヤギ, ハルミ>
件 名 BSH:座間味村(沖縄県) -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:太平洋戦争(1941-1945)
分 類 NDC8:219.9
NDC9:219.9
書誌ID 1001354400
ISBN 9784874983942
NCID BA85317257
巻冊次 ISBN:9784874983942 ; PRICE:2000円
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を借りた人はこんな資料も借りています