<図書>
知的財産とコンテンツ産業政策
チテキ ザイサン ト コンテンツ サンギョウ セイサク
責任表示 | 山崎茂雄, 宿南達志郎, 立岡浩編 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 水曜社 , 2008.6 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 317p : 挿図 ; 22cm |
概要 | 映画・放送・アニメ・ゲーム...他国には容易にキャッチアップされないコンテンツ産業で国際的にも優位に立つ日本。「知的創造サイクル」の好循環システムをいかにして構築するかが今後ますます問われてくる。本書ではその方法論を「知的財産」と「コンテンツ産業」にわけ、政策学・社会学・経済学などさまざまな学術的アプローチにより課題と展望を浮かび上がらせる。 |
目次 | 第1部 知的財産編(知的財産の政策学序説—創造性と知的財産の経済学 知的財産政策の展開 日本の知的財産戦略 メディア政策—放送と通信の融合への展望) 第2部 コンテンツ産業編(コンテンツ政策のデザイン 文脈とユーザーの問題—コンテンツ創造に対するデジタル格差の影響 コンテンツ産業の東京集中と地方展開 コミュニティ重視型映像コンテンツ産業の法・政策・経営—イギリスの多様性戦略・教育訓練・知的財産権の視角から コンテンツ産業(ビジネス)の会計・財務論 コンテンツとマーケティング) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4C_1‐135 [法] | Qj 20/Y/25 | 2008 |
|
015112008004814 |
|
書誌詳細
別書名 | 標題紙タイトル:Intellectual property, industrial policy |
---|---|
一般注記 | 参考文献: 章末 |
著者標目 | 山崎, 茂雄 <ヤマサキ, シゲオ> 宿南, 達志郎(1952-) <シュクナミ, タツシロウ> 立岡, 浩(1960-) <タチオカ, ヒロシ> |
件 名 | BSH:知的財産権 BSH:コンテンツビジネス |
分 類 | NDC8:507.2 NDC9:507.2 |
書誌ID | 1001352197 |
ISBN | 9784880652092 |
NCID | BA86203730 |
巻冊次 | ISBN:9784880652092 ; PRICE:3500円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |