このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:34回

  • 貸出数:8回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
裁判官の横着 : サボる「法の番人」たち
サイバンカン ノ オウチャク : サボル ホウ ノ バンニン タチ

責任表示 井上薫著
シリーズ 中公新書ラクレ ; 292
データ種別 図書
出版情報 東京 : 中央公論新社 , 2008.10
本文言語 日本語
大きさ 190p : 挿図 ; 18cm
概要 自分が楽をしたいから和解を勧める、面倒だから現地検証に出かけない、開廷中にせっせと似顔絵描き...。裁判官の横着のため、国民はどれだけの不利益を被っているか。元判事は訴える。
目次 第1章 和解を勧める—当事者のため?自分のため?
第2章 訴訟記録を読まない—弁護士に怒られる裁判官
第3章 法廷での内職—似顔絵、別の事件の起案、居眠り...
第4章 現地検証をしない—想像で判決を書く危うさ
第5章 蛇足判決を書く—長く書けば書くほど楽
第6章 判例に服従する—自分の頭で考えなくなった
第7章 控訴審での一審判決引用—読む人の苦労をまったく考えない
第8章 最高裁判決の三行半—これぞ究極の「横着」

所蔵情報



理系図2F 文庫新書 ラクレ//292 2008
031112008006007

書誌詳細

別書名 背表紙タイトル:裁判官の横着
異なりアクセスタイトル:裁判官の横着 : サボる法の番人たち
著者標目 井上, 薫(1954-) <イノウエ, カオル>
件 名 NDLSH:裁判官
NDLSH:裁判
分 類 NDC8:327.124
書誌ID 1001351075
ISBN 9784121502926
NCID BA87366898
巻冊次 ISBN:9784121502926 ; PRICE:720円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています