<図書>
日本中世地域環境史の研究
ニホン チュウセイ チイキ カンキョウシ ノ ケンキュウ
責任表示 | 高木徳郎著 |
---|---|
シリーズ | 歴史科学叢書 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 校倉書房 , 2008.10 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 422p : 挿図, 地図 ; 22cm |
目次 | 日本中世環境史研究の軌跡と本書の位置 第1部 開発と景観(中山間荘園における開発と在地領主—紀伊国鞆淵荘を事例に 紀ノ川流域荘園における混作と出作 紀伊国井上本荘絵図と粉河寺 中世粉河寺の成立と展開 村落景観の変容と地域社会—紀ノ川流域村落を事例に) 第2部 生業と地域環境(中世における山林資源と地域環境—近江国葛川と周辺荘園の相論を事例に 荘園制展開期における山野の「領有」と相論—大和国平野殿荘における山野相論を事例に 資源の確保と惣村の成立—紀伊国名手荘と丹生屋村の相論を事例に 殺生禁断と山林保全 中世における環境管理と惣村の成立)続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 210.4/Ta 29 | 2008 |
|
058112008059080 |
|
書誌詳細
一般注記 | 博士論文 (早稲田大学, 2007年) をもとにしたもの |
---|---|
著者標目 | *高木, 徳郎 <タカギ, トクロウ> |
件 名 | BSH:日本 -- 歴史 -- 中世
全ての件名で検索
BSH:荘園 BSH:日本 -- 農業 -- 歴史 全ての件名で検索 BSH:景観地理 BSH:環境問題 -- 歴史 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:210.4 NDC9:210.4 |
書誌ID | 1001351042 |
ISBN | 9784751739808 |
NCID | BA87354345 |
巻冊次 | ISBN:9784751739808 ; PRICE:10000円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |