このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:27回

  • 貸出数:7回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
Google Earthでみる地球の歴史
Google Earth デ ミル チキュウ ノ レキシ

責任表示 後藤和久著
シリーズ 岩波科学ライブラリー ; 149
データ種別 図書
出版情報 東京 : 岩波書店 , 2008.10
本文言語 日本語
大きさ xvii, 104p : 挿図 ; 19cm
概要 Google Earthで、地球史の舞台を訪ねましょう。極北の大地から、絶海の孤島まで、どんな場所でもひとっ飛び。フィールド経験豊かな地球科学者が案内してくれます。ページをめくるごとに、46億年のパノラマが、オールカラーで展開。見たら必ず行きたくなります。
目次 1 自然をみる(ガラパゴス諸島(エクアドル)
イエローストーン国立公園(米国)
ロス・グラシアレス国立公園(アルゼンチン) ほか)
2 災害をみる(四川大地震
サン・アンドレアス断層
三陸大津波 ほか)
3 地球史をみる(創世初期の地球と生命
シアノバクテリアの繁栄
温暖期の地球—白亜紀 ほか)

所蔵情報



中央図 自動書庫 450/G 72 2008
032112012014940


芸工図 2F 書架 408/I95/149 2008
013112008014080

書誌詳細

著者標目 後藤, 和久(1977-) <ゴトウ, カズヒサ>
件 名 BSH:地球
BSH:地理情報システム
分 類 NDC9:450
NDC9:448.9
書誌ID 1001350618
ISBN 9784000074896
NCID BA87349902
巻冊次 ISBN:9784000074896 ; PRICE:1500円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を借りた人はこんな資料も借りています