このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:40回

  • 貸出数:4回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
貨幣の経済学 : インフレ、デフレ、そして貨幣の未来
カヘイ ノ ケイザイガク : インフレ デフレ ソシテ カヘイ ノ ミライ

責任表示 岩村充著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 集英社 , 2008.9
本文言語 日本語
大きさ 270p : 挿図, 肖像 ; 20cm
目次 第1章 貨幣の経済史—金貨から金本位制へ
第2章 貨幣は漂うか—貨幣価値を支える仕組み
第3章 アンカーを探せ—国債の意外な役割
第4章 貨幣価値の坂と水準—金融政策の理論
第5章 明日はデジタルで—競争的貨幣供給論と電子マネー

所蔵情報



中央図 自動書庫 337.1/I 94/20080282 2008
017112008002824

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:貨幣の経済学 : インフレデフレそして貨幣の未来
著者標目 岩村, 充(1950-) <イワムラ, ミツル>
件 名 BSH:貨幣
分 類 NDC8:337.1
NDC9:337.1
書誌ID 1001350087
ISBN 9784087805062
NCID BA87079706
巻冊次 ISBN:9784087805062 ; PRICE:2300円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています