このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:43回

  • 貸出数:5回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
戦後SFマンガ史
センゴ SF マンガシ

責任表示 米沢嘉博著
シリーズ ちくま文庫 ; [よ-19-2]
データ種別 図書
出版情報 東京 : 筑摩書房 , 2008.8
本文言語 日本語
大きさ 409p : 挿図 ; 15cm
概要 戦後マンガの発展は、SFから始まった。初期の傑作をすべてSFという形で描いた手塚治虫。重なり合う勃興期のマンガファンとSFファン...。映画・小説などSF界全体の流れをも参照し、独自の「少年マンガ発展史」として綴る。『戦後少女マンガ史』に続く、資料として使え、読み物として楽しめる“マンガ史三部作”の第二弾。
目次 第1章 SFマンガ前史
第2章 手塚治虫の時代
第3章 少年マンガの爆発
第4章 SF播種計画
第5章 異次元進化
第6章 少年SFマンガ最後の光芒
第7章 SFの長い午後
第8章 SFゲットーに向けて
第9章 ブームのさなかに...
終章 果てしなき明日

所蔵情報



中央図 4A 726.101/Y 84 2008
058112009001874


芸工図 3F 書架 | 文庫 726/Y84 2008
050112011009674

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:戦後SFマンガ史
一般注記 本書は1980年9月, 新評社から刊行された
主要少年マンガ誌生存年表: p402-403
文庫の巻号はブックジャケットによる
著者標目 米沢, 嘉博(1953-2006) <ヨネザワ, ヨシヒロ>
件 名 BSH:漫画 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:SF
分 類 NDC8:726.1
NDC9:726.101
書誌ID 1001349365
ISBN 9784480424198
NCID BA86775053
巻冊次 ISBN:9784480424198 ; PRICE:900円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています