<図書>
日本美術史
ニホン ビジュツシ
責任表示 | 佐藤康宏著 |
---|---|
シリーズ | 放送大学教材 ; 1551000-1-0811 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 放送大学教育振興会 , 2008.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 322p : 挿図 ; 21cm |
目次 | 形の生命—縄文時代・弥生時代 権力の形象—古墳時代・飛鳥時代 シルクロードの終点にて—奈良時代 異形の神の立つ場所—平安時代前期 浄土の顕現—平安時代中期 装飾への耽溺と離反—平安時代後期1 絵巻は語る—平安時代後期2 新しい現実感—鎌倉時代 描かれた都市—室町時代 かぶきのデザイン—桃山時代 転換期の精神—江戸時代前期 市民たちの美的欲望—江戸時代中期(1) 早すぎた近代—江戸時代中期(2)・後期(1) 美術の明治維新—江戸時代後期(2) 明治期 現代の視覚文化—対象・昭和期(戦中まで)続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | 702.1/Sa 85 | 2008 |
|
003112009000584 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 702.1/Sa 85 | 2014 |
|
010112014000336 |
|
書誌詳細
一般注記 | テレビ教材 各章末に参考文献あり |
---|---|
著者標目 | 佐藤, 康宏(1955-) <サトウ, ヤスヒロ> |
件 名 | BSH:日本美術 -- 歴史 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC9:702.1 |
書誌ID | 1001349175 |
ISBN | 9784595308222 |
NCID | BA86835122 |
巻冊次 | ISBN:9784595308222 ; PRICE:3700円+税 |
NBN | JP21494131 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2014.04.10 |