このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:323回

  • 貸出数:59回
    (1年以内の貸出数:1回)

<図書>
アメリカの高校生が読んでいる経済の教科書
アメリカ ノ コウコウセイ ガ ヨンデ イル ケイザイ ノ キョウカショ

責任表示 山岡道男, 淺野忠克著
データ種別 図書
出版情報 東京 : アスペクト , 2008.4
本文言語 日本語
大きさ 239p ; 21cm
概要 NCEE(アメリカ経済教育協議会)のスタンダード20を日本人向けにアレンジ。経済とお金のことがすらすらわかる。
目次 第1章 家計の経済学—どうすればお金を増やせるのか?(希少性—資源は有限、人間の欲望は無限
インセンティブ—人間の選択は損得に左右される ほか)
第2章 企業の経済学—経営者は利潤の最大化を目指す(起業家—より大きな報酬のために起業する
企業—個人的欲望の充足V.S.利潤の獲得 ほか)
第3章 金融の経済学—銀行から上手にお金を借りる方法(家計と銀行—あなたの信用で利息は決まる
企業と銀行—銀行はお金の仲介者 ほか)
第4章 政府の経済学—政府も市場も失敗をする(パーソナルファイナンス国債編—国債の利回りで景気がわかる
財政政策—政府は企業の代わりに公共財を作る ほか)
第5章 貿易の経済学—日本は再び鎖国できるか?(貿易—自由貿易は世界全体の生活を豊かにする
外国為替相場—為替レートは通貨の需要と供給で決まる)

所蔵情報



理系図1F 開架 331.04/Y 42 2008
058112008028390

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:経済の教科書 : アメリカの高校生が読んでいる
一般注記 会員制雑誌『VACATION ASSET』に連載された内容を大幅に加筆・訂正したもの
著者標目 山岡, 道男(1948-) <ヤマオカ, ミチオ>
淺野, 忠克(1951-) <アサノ, タダヨシ>
件 名 BSH:経済学
分 類 NDC8:331
NDC9:331
NDC9:331.04
書誌ID 1001348258
ISBN 9784757214767
NCID BA85502124
巻冊次 ISBN:9784757214767 ; PRICE:1600円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています