このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:17回

  • 貸出数:3回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
東アジアの巨大古墳
ヒガシアジア ノ キョダイ コフン

責任表示 上田正昭ほか著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 大和書房 , 2008.4
本文言語 日本語
大きさ 209p : 挿図 ; 20cm
概要 巨大古墳はなぜ造られたのか?ピラミッド・秦始皇帝陵とともに世界三大帝王陵と称される、大仙古墳(仁徳天皇陵)をはじめとする巨大古墳が出現した五世紀の古代国家を検証し、古墳文化の発展過程を東アジア世界の中で考察する論文集。
目次 河内王朝と百舌鳥古墳群
王墓からみた五世紀の倭王の性格
古代湾岸開発と仁徳天皇陵
巨大古墳箸墓の被葬者について—卑弥呼か台与か
最新の研究成果からみた秦始皇帝陵
最新の研究成果からみた唐の乾陵とその陪塚
韓国三国時代墳墓の高塚化過程について
古墳にみる百済の勢力変化
高句麗王陵における陵園制
パネルディスカッション 東アジアからみた百舌鳥古墳群の世界的意義について

所蔵情報



中央図 2C_115‐124 [文/考古] 考古学/13/327 2008
005112009511655

書誌詳細

一般注記 2006年11月28〜29日, 堺市のリーガロイヤルホテル堺で開催された「2006東アジアの巨大古墳シンポジウム」における講演をもとにまとめたもの。
その他の著者: 白石太一郎, 西谷正ほか
著者標目 上田, 正昭(1927-) <ウエダ, マサアキ>
白石, 太一郎(1938-) <シライシ, タイチロウ>
西谷, 正(1938-) <ニシタニ, タダシ>
件 名 BSH:遺跡・遺物 -- アジア(東部)  全ての件名で検索
BSH:古墳
NDLSH:墳墓 -- アジア(東部)  全ての件名で検索
分 類 NDC8:220.2
NDC9:220
NDC9:220.4
書誌ID 1001347982
ISBN 9784479840695
NCID BA85455953
巻冊次 ISBN:9784479840695 ; PRICE:2800円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています