<図書>
共生の人文学 : グローバル時代と多様な文化
キョウセイ ノ ジンブンガク : グローバル ジダイ ト タヨウナ ブンカ
責任表示 | 共生倫理研究会編 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 神戸 : 神戸大学 京都 : 昭和堂 (発売) , 2008.3 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xv, 258p : 挿図, 肖像 ; 20cm |
概要 | ともに生きる条件とは何か?グローバルな時代の共生には、政治、経済、科学技術の根底にある、人間を照らし続けてきた深淵な叡智こそが求められる。それはほかならぬ「人」を知ること。すべてはそこから始まる。 |
目次 | 1 共生のための原理的研究(共生のための哲学—行動規範の根拠と意義 共生の基盤としての合議の可能性と限界—社会心理学からの検討 ほか) 2 日本社会における共生の探求(ある巫者のカミの世界と共生 「国民的共生」と天皇制—美濃部憲法学における絶対君主と立憲君主の「和解」) 3 東アジア社会における共生の探求(災厄の物語は共有されうるか—王安憶『おじさんの物語』から 出会い損ねた「他者」—火野葦平『花の命』における中国人少女の「記憶」について ほか) 4 国際的時空間における共生の探求(イスラーム化の史実と伝説—南アジア史におけるイスラーム信仰戦士 近世フランスの大市都市リヨンとイタリア人 ほか) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | 361.5/Ky 5 | 2008 |
|
003112008501143 |
|
書誌詳細
一般注記 | 参考文献: 各論末 |
---|---|
著者標目 | 共生倫理研究会 <キョウセイ リンリ ケンキュウカイ> |
件 名 | BSH:人文科学 |
分 類 | NDC8:002 NDC9:002 |
書誌ID | 1001347849 |
ISBN | 9784812208199 |
NCID | BA85416645 |
巻冊次 | ISBN:9784812208199 ; PRICE:2300円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |