このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:20回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
こんな日本でよかったね : 構造主義的日本論
コンナ ニホン デ ヨカッタネ : コウゾウ シュギテキ ニホンロン

責任表示 内田樹著
シリーズ 木星叢書
データ種別 図書
出版情報 東京 : バジリコ , 2008.7
本文言語 日本語
大きさ 297p ; 19cm
概要 「少子化問題」は存在しません!日本は「辺境」で「属国」、それで何か問題でも?これから目指すべきは「フェミニンな共産主義」です!...あまりの暴論ぶりに思わず納得。“寝ながら学んだ”構造主義者・ウチダ先生による、驚愕の日本社会論。
目次 1章 制度の起源に向かって—言語、親族、儀礼、贈与(「言いたいこと」は「言葉」のあとに存在し始める
言葉の力 ほか)
2章 ニッポン精神分析—平和と安全の国ゆえの精神病理(格差社会って何だろう
「少子化問題」は存在しない ほか)
3章 生き延びる力—コミュニケーションの感度(生き延びる力
生きていてくれさえすればいい ほか)
4章 日本辺境論—これが日本の生きる道?(辺境で何か問題でも?
変革が好きな人たち ほか)

所蔵情報



中央図 自動書庫 304/U 14 2008
058112008039660

書誌詳細

著者標目 内田, 樹(1950-) <ウチダ, タツル>
件 名 BSH:日本
分 類 NDC8:304
NDC9:304
書誌ID 1001347769
ISBN 9784862380968
NCID BA86581498
巻冊次 ISBN:9784862380968 ; PRICE:1600円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています