<図書>
翻訳 : その歴史・理論・展望
ホンヤク : ソノ レキシ リロン テンボウ
責任表示 | ミカエル・ウスティノフ著 ; 服部雄一郎訳 |
---|---|
シリーズ | 文庫クセジュ ; 930 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 白水社 , 2008.11 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 147, ixp ; 18cm |
概要 | 翻訳とは、実際どのようなものなのか?本書は、その歴史と、近現代の翻訳理論をテーマ別に紹介するとともに、実践的な観点から翻訳の作用を分析する。言語の次元のみに限定されない、多様化する翻訳の現在についても解説。豊富な具体例によって、そのメカニズムを明快に論じた翻訳論の入門書。 |
目次 | 第1章 言語の多様性、翻訳の普遍性 第2章 翻訳の歴史 第3章 翻訳の理論 第4章 翻訳の作用 第5章 翻訳と通訳 第6章 翻訳の記号 |
電子版へのリンク | https://hdl.handle.net/2324/6990332 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | 801.7/O 92 | 2008 |
|
058112008062884 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:La traduction 異なりアクセスタイトル:翻訳 : その歴史理論展望 |
---|---|
一般注記 | 原著 (Coll. 《Que sais-je?》, no 3688, P.U.F., Paris, 2007) の全訳 参考文献: 巻末pi-ix |
著者標目 | Oustinoff, Michaël 服部, 雄一郎(1976-) <ハットリ, ユウイチロウ> |
件 名 | BSH:翻訳 |
分 類 | NDC8:801.7 NDC9:801.7 |
書誌ID | 1001344824 |
ISBN | 9784560509302 |
NCID | BA87847761 |
巻冊次 | ISBN:9784560509302 ; PRICE:1050円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |