このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:29回

  • 貸出数:16回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
企業の統治と社会的責任
キギョウ ノ トウチ ト シャカイテキ セキニン

責任表示 奥島孝康監修・著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 金融財政事情研究会
[東京] : きんざい (発売) , 2007.6
本文言語 日本語
大きさ 18, 636p : 挿図 ; 22cm
概要 真にサステナブルな企業の条件とは。多様化するコーポレートガバナンスの現状、日本版SOX法施行、CSRのISO規格化を踏まえ各界第1級の学者・弁護士が最先端の議論をもとに企業経営革新への道標を示す。
目次 1 総論(サステナビリティ会社法序説—CGとCSRの交錯と共働
新会社法とコーポレートガバナンス
社会的責任への法的アプローチの展開)
2 企業統治論(コンプライアンスとコーポレートガバナンス—会社法、金融商品取引法、アメリカ企業改革法、独占禁止法ならびに金融監督と金融機関の関係などコンプライアンス・内部統制をめぐる法の交錯と実践
従業員とコーポレートガバナンス
企業対象暴力とコーポレートガバナンス
会社法と個人情報保護・情報セキュリティ—ISMSを用いた個人情報保護・情報セキュリティ体制の構築と内部統制
法務部とガバナンス
アメリカにおけるコーポレートガバナンス
イギリスにおけるコーポレートガバナンス—コーポレートガバナンスの進展と非業務執行取締役の義務
ドイツにおけるコーポレートガバナンス—コーポレートガバナンス基準と日本の会社法
フランスにおけるコーポレートガバナンス
韓国におけるコーポレートガバナンス)
3 企業の社会的責任論(企業の社会貢献
コーポレートリスクからみたCSR
CSRの労働法的側面
企業経営と公益通報者保護法
ソフトローとしてのSRのISO化・国際標準化—ISO14001に学ぶ)
続きを見る

所蔵情報



中央図 4A 335.15/O 57 2007
003112008002144


中央図 4C_1‐135 [法] Pj 20/O/146 2007
015112007023864


中央図 4C_1‐135 [法] Pj 20/O/146A 2007
015112008008041


中央図 自動書庫 335.4/O 57/20070487 2007
017112007004878

書誌詳細

一般注記 参考文献あり
著者標目 奥島, 孝康(1939-) <オクシマ, タカヤス>
件 名 BSH:コーポレートガバナンス
BSH:企業の社会的責任
NDLSH:経営倫理
分 類 NDC8:335.4
NDC9:335.4
NDC9:335.15
書誌ID 1001343196
ISBN 9784322108415
NCID BA82313045
巻冊次 ISBN:9784322108415 ; PRICE:6600円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています