<図書>
天才の脳科学 : 創造性はいかに創られるか
テンサイ ノ ノウカガク : ソウゾウセイ ワ イカニ ツクラレルカ
責任表示 | ナンシー・C・アンドリアセン著 ; 長野敬, 太田英彦訳 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 青土社 , 2007.6 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 256, xivp : 挿図, 肖像 ; 20cm |
概要 | モーツァルト、シェークスピアから数学者ポアンカレまで、天才の脳はどこがどうちがうのか。IQと創造性の関係。遺伝子と環境の役割。天才と狂気。子供の才能を伸ばす方法...神経科学と精神医学の最新理論/装置を駆使し、創造する人間の脳の秘密に迫る。 |
目次 | 1 創造性の本性—工夫に富んだ、人間の脳 2 歓楽宮を求めて—創造的な人物と創造の過程の理解 3 歓楽宮に到着して—脳はいかにして創造するのか 4 天才と狂気—創造性と脳の病 5 何が創造的な脳を創造するのか 6 よりよい脳を作る—創造性と脳の可塑性 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
理系図2F 開架 | 491.371/A 48 | 2007 |
|
058112007014638 |
|
|||
|
|
芸工図 2F 書架 | 491.371/A 48 | 2007 |
|
013112009604781 |
|
|||
|
|
筑紫図 1D 450-599 | 491.371/A 48 | 2007 |
|
067112007000820 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:The creating brain : the neuroscience of genius 異なりアクセスタイトル:The creating brain : the neuroscinece of genius |
---|---|
一般注記 | 標題紙の原タイトル (誤植): The creating brain : the neuroscinece of genius 参考文献: pvii-xii |
著者標目 | Andreasen, Nancy C. 長野, 敬(1929-) <ナガノ, ケイ> 太田, 英彦(1941-) <オオタ, ヒデヒコ> |
件 名 | BSH:脳 BSH:創造性 |
分 類 | NDC8:491.371 NDC9:491.371 |
書誌ID | 1001341790 |
ISBN | 9784791763405 |
NCID | BA82070260 |
巻冊次 | ISBN:9784791763405 ; PRICE:2200円 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |