このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:15回

  • 貸出数:9回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
100年先の修復を考える : 伝統技術の継承
100ネン サキ ノ シュウフク オ カンガエル : デントウ ギジュツ ノ ケイショウ

シリーズ 修復の手帖 / 文化財建造物保存技術協会編 ; vol.3
データ種別 図書
出版情報 東京 : 修復の手帖刊行委員会 , 2007.3
本文言語 日本語
大きさ 87p ; 30cm
目次 特集1 手から手へ、伝統の技(文化財保存と伝統技術
大工と道具
城と石工
江戸の職人の心意気)
特集2 文化財の修復と技能者(熊本城跡本丸御殿大広間
本遠寺本堂・鐘楼堂 修復に必要な調査
輪王寺三重塔
専修寺御影堂
玉林院本堂及び附玄関 ほか)

所蔵情報



芸工図 2F 工学図書室 521/Sh99/3 2007
013112007017085

書誌詳細

一般注記 企画: 文化財建造物保存技術協会
著者標目 文化財建造物保存技術協会 <ブンカザイ ケンゾウブツ ホゾン ギジュツ キョウカイ>
件 名 BSH:日本建築
BSH:文化財保護
NDLSH:建築(日本) -- 保存・修復  全ての件名で検索
分 類 NDC8:521.8
NDC9:521.8
NDLC:KA211
書誌ID 1001340946
ISBN 9784990217815
NCID BA81983541
巻冊次 ISBN:9784990217815
NBN JP21282348
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています