このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:12回

  • 貸出数:7回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
進化と遺伝 : 遺伝を司る分子たち
シンカ ト イデン : イデン オ ツカサドル ブンシ タチ

責任表示 ジル・ベイリー著 ; 長神風二, 谷村優太, 溝部鈴訳
シリーズ 図説科学の百科事典 ; 3
データ種別 図書
出版情報 東京 : 朝倉書店 , 2007.8
本文言語 日本語
大きさ 171p : 挿図 ; 30cm
概要 本書は、生命の構成要素(細胞とその要素、とくにDNA)の議論から始まる。そして、DNA分子上の情報がどのようにして運ばれ、それが翻訳されてタンパク質やより大きな構造がつくられ、生体を構成していく様子を見ていく。次に、個体の間にどのように変異が生じるのかを、生殖の過程で遺伝子が混ざり合うことから、(より大きなスケールでは)自然選択を経て混ざり合っていく方法まで、詳しく見ていく。
目次 1 生命の構造
2 生命の暗号
3 遺伝のパターン
4 進化と変異
5 地球上の生命の歴史
6 新しい生命をつくること
7 人類の遺伝学
資料

所蔵情報



中央図 自動書庫 403.6/Z 8 2007
003112007017894


理系図1F 開架 403.6/Z 8 2007
058112007055243


芸工図 2F 書架 403.6/Z8/3 2007
013112007009890

書誌詳細

別書名 原タイトル:Evolution and genetics
一般注記 監修: デイビッド・ダルジーニオ, マーク・リドレー
監訳: 太田次郎
「The new encyclopedia of science. Volume 8: Evolution and genetics」 原著第2版の翻訳
歴史年表: p12-15
ノーベル医学生理学賞受賞者一覧: p164-165
参考図書: p167
著者標目 Bailey, Jill
長神, 風二 <ナガミ, フウジ>
谷村, 優太 <タニムラ, ユウタ>
溝部, 鈴 <ミゾベ, レイ>
D'Argenio, David Z.
Ridley, Mark, 1956-
太田, 次郎(1925-) <オオタ, ジロウ>
件 名 NDLSH:遺伝学
NDLSH:進化
分 類 NDC9:467
書誌ID 1001339461
ISBN 9784254106237
NCID BA82977420
巻冊次 ISBN:9784254106237 ; PRICE:6500円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を借りた人はこんな資料も借りています