このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:75回

  • 貸出数:18回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
ウナギ : 地球環境を語る魚
ウナギ : チキュウ カンキョウ オ カタル サカナ

責任表示 井田徹治著
シリーズ 岩波新書 ; 新赤版 1090
データ種別 図書
出版情報 東京 : 岩波書店 , 2007.8
本文言語 日本語
大きさ iii, 221, 4p : 挿図, 地図 ; 18cm
概要 『万葉集』にもスタミナ食として登場するほど古くから愛されてきたウナギ。日本は世界の七割を消費するが、世界的には資源の急減が危ぶまれ、ワシントン条約で規制されるまでになった。不思議な生活史、養殖とシラスウナギ・ビジネスの実態、欧州での資源管理の試みなどをレポートし、グローバル化時代の食と環境を考える。
目次 プロローグ ウナギを通して見えるもの
第1章 ウナギという生き物
第2章 産卵場所の謎を追う
第3章 ウナギを増やせるか
第4章 欧州では絶滅危惧種?
第5章 日本のウナギも減っている
第6章 ウナギと日本人

所蔵情報



中央図 自動書庫 岩波新書/B/1090 2007
003112007008514


理系図2F 文庫新書 岩波新書/新赤/1090 2007
058112007034682


芸工図 3F 書架 | 新書 487/I18 2007
013112007009037

書誌詳細

一般注記 参考文献: 巻末p1-4
著者標目 *井田, 徹治(1959-) <イダ, テツジ>
件 名 BSH:うなぎ(鰻)
NDLSH:ウナギ
分 類 NDC8:664.695
NDC9:664.695
NDLC:RB764
書誌ID 1001338470
ISBN 9784004310907
NCID BA82785656
巻冊次 ISBN:9784004310907 ; PRICE:740円+税
NBN JP21294167
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています