<図書>
自治体法務改革の理論
ジチタイ ホウム カイカク ノ リロン
責任表示 | 鈴木庸夫編 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 勁草書房 , 2007.7 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | vii, 190p : 挿図 ; 22cm |
概要 | 自治体法務に理論はあるのか?それらがどのようなもので、どの程度進化しているのか?今後の課題は何か?その水準はどこに置くのか?分権改革後のカオスのなか、明日の自治体法務のあり方や課題を骨太の理論として提示。 |
目次 | 第1章 自治体法務改革とは何か 第2章 条例制定権 第3章 自治立法としての規則、要綱等 第4章 自治体の解釈運用法務 第5章 立法評価の理論 第6章 自治体の訴訟法務 第7章 自治体法務のマネジメント 第8章 自治体におけるADRと政策法務 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 318.1/Su 96 | 2007 |
|
003112008004605 |
|
|||
|
|
中央図 4C_1‐135 [法] | Ej 40/S/104 | 2007 |
|
015112007013370 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | Ej 40/S/104A | 2007 |
|
015112007016388 |
|