<図書>
現代アートバブル : いま、何が起きているのか
ゲンダイ アート バブル : イマ ナニ ガ オキテ イル ノカ
責任表示 | 吉井仁実著 |
---|---|
シリーズ | 光文社新書 ; 369 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 光文社 , 2008.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 230p ; 18cm |
概要 | アートバブルという言葉がにわかに注目を集めている。ここ数年、現代美術を扱うアートマーケットが空前の高騰を続けており、投資資産としても関心の的となっている。雑誌メディアでは頻繁にアート特集が組まれ、テレビや新聞紙面でもアートマーケットの話題を目にするようになった。いま、現代アートの世界でいったい何が起きているのであろうか。著者はこの本を通して、多くの人に現代美術の状況や、選び方、そしてなにより楽しみ...を伝える。続きを見る |
目次 | 第1章 現代アートの潮流(アートは社会と連動する 九〇年代のアート 「統合的な理念」から「断片化した現実」へ ほか) 第2章 アートマーケットの現状(アートマーケットという劇場 「アート」と「マーケット」の蜜月 世界のトレンドがわかるアートフェア ほか) 第3章 自分と世界を知るヒント(現代美術は難解? 現代美術を楽しむために知識はいらない 日本人と美術 ほか) |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
芸工図 3F 書架 | 新書 | 706/Y88 | 2008 |
|
013112008026783 |
|