このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:30回

  • 貸出数:8回
    (1年以内の貸出数:2回)

<図書>
図説東京都市と建築の一三〇年
ズセツ トウキョウ トシ ト ケンチク ノ ヒャクサンジュウネン

責任表示 初田亨著
シリーズ ふくろうの本
データ種別 図書
出版情報 東京 : 河出書房新社 , 2007.6
本文言語 日本語
大きさ 159p : 挿図 ; 22cm
概要 明治維新、関東大震災、大空襲...そして近年のバブルや再開発ラッシュと、時代の荒波にもまれ、その度に変貌を遂げてきた街、東京の明治から21世紀に至る激動の歴史を詳細にたどる。
目次 第1章 近代への助走
第2章 都市生活の楽しみ
第3章 銀ブラを生んだ商店街
第4章 近代都市の誕生
第5章 新しい建築様式を求めて
第6章 モダニズムそしてポストモダンへ
第7章 個性的な都市をつくる

所蔵情報



芸工図 2F 工学図書室 521.6/H42 2007
013112007007033

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:東京都市と建築の一三〇年 : 図説
一般注記 近代都市史・建築史年表: p154-157
主要参考文献: p159
著者標目 初田, 亨(1947-) <ハツダ, トオル>
件 名 BSH:建築 -- 日本  全ての件名で検索
BSH:東京都 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:都市計画 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC8:521.6
NDC9:521.6
書誌ID 1001336345
ISBN 9784309760957
NCID BA82487691
巻冊次 ISBN:9784309760957
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています