<図書>
精神分析的心理療法の現在 : ウィニコットと英国独立派の潮流
セイシン ブンセキテキ シンリ リョウホウ ノ ゲンザイ : ウィニコット ト エイコク ドクリツハ ノ チョウリュウ
責任表示 | スー・ジョンソン, スタンリー・ルーゼンスキー編 ; 倉ひろ子訳 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 岩崎学術出版社 , 2007.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | x, 181p ; 22cm |
目次 | 第1章 私は誰?そして私は誰のもの?—本当の自己の出現 第2章 内的同棲という概念 第3章 転移解釈は心的変化にどの程度必須なのか 第4章 居ない母親—スプリッティングは解決を求める自己愛的試み 第5章 対象と関係することから対象使用へ—ある臨床例 第6章 転移と逆転移に潜在する外傷の可能性 第7章 逆転移における性愛転移とその変遷 第8章 夢を見ることと白昼夢を見ること |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4A | 146.8/J 64 | 2007 |
|
003112007021396 |
|
|||
|
|
中央図 3C_3‐39 [教育(人環)] | 教育/13.73B/388 | 2007 |
|
007112007003342 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 146.8/J 64 | 2007 |
|
003112007019048 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:Psychoanalytic psychotherapy in the independent tradition |
---|---|
一般注記 | 原タイトルは標題紙裏による 参考文献: p157-167 邦訳文献: p168-170 寄稿者: ルース・バークウィッジ(Ruth Berkowits), ジュディ・クーパー(Judy Cooper), スー・ジョンソン(Sue Johnson), ジョセリン・リチャーズ(Joscelyn Richards), ヴィッキー・ローゼンバーグ(Viqui Rosenberg), スタンリー・ルーゼンスキー(Stanley Ruszczynski), アン・ティンデイル(Anne Tyndale), アナ・ウィッザム(Anna Witham) |
著者標目 | Johnson, Sue Ruszczynski, Stanley 倉, ひろ子(1949-) <クラ, ヒロコ> |
件 名 | BSH:心理療法 BSH:精神分析 |
分 類 | NDC8:146.8 NDC9:146.8 |
書誌ID | 1001335717 |
ISBN | 9784753307074 |
NCID | BA83441674 |
巻冊次 | ISBN:9784753307074 ; PRICE:3000円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |