<図書>
ワークフェア : 排除から包摂へ?
ワークフェア : ハイジョ カラ ホウセツ エ
責任表示 | 埋橋孝文編著 |
---|---|
シリーズ | シリーズ・新しい社会政策の課題と挑戦 ; 第2巻 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 京都 : 法律文化社 , 2007.11 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | vi, 273p : 挿図 ; 21cm |
概要 | ワークフェア(雇用志向社会政策)は貧困克服の有効な手段となりうるか。登場してきた背景からその特徴、波及効果と帰結までを検証。ワーキング・プアや就職困難者など今日的課題にせまる。 |
目次 | ワークフェアの全体像把握を目指して 第1部 国際的動向と理論的諸問題(ワークフェアの国際的席捲—その論理と問題点 規律訓練型社会政策のアポリア—イギリス若年就労支援政策からの教訓 ワークフェアと所得保障—ブレア政権下の負の所得税型の税額控除の変遷 アメリカにおける福祉離脱者とワーキング・プア—ワークフェアとの関連で 非正規(非典型)労働の国際比較—経済のグローバル化と非典型労働増大) 第2部 日本におけるワークフェアとワーキング・プア(日本における母子家族政策の展開—福祉と労働の再編 日本における障害者福祉と就労支援 生活保護改革論議と自立支援、ワークフェア 就職困難者問題と地域就労支援事業—地域から提案されたもうひとつのワークフェア 究極のコスト・パフォーマンス=「雇用のない経営」—拡がる「労働法のない世界」)続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 3E | 364.1/Sh 88 | 2007 |
|
058112008065031 |
|
|||
|
|
中央図 4C_1‐135 [法] | Gj 10/U/3 | 2007 |
|
015112007023267 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 364.1/U 99/20071162 | 2007 |
|
017112007011620 |
|
書誌詳細
一般注記 | 参考文献: 章末 |
---|---|
著者標目 | *埋橋, 孝文(1951-) <ウズハシ, タカフミ> |
件 名 | BSH:社会政策 BSH:労働問題 -- 日本 全ての件名で検索 BSH:雇用政策 |
分 類 | NDC9:364.1 |
書誌ID | 1001335305 |
ISBN | 9784589030528 |
NCID | BA83449858 |
巻冊次 | ISBN:9784589030528 ; PRICE:3300円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |