このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:19回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
実体への旅 : 1760年-1840年における美術、科学、自然と絵入り旅行記
ジッタイ エノ タビ : 1760ネン-1840ネン ニオケル ビジュツ、カガク、シゼン ト エイリ リョコウキ

責任表示 バーバラ・M・スタフォード著 ; 高山宏訳
データ種別 図書
出版情報 東京 : 産業図書 , 2008.8
本文言語 日本語
大きさ ix, 661p : 挿図, 肖像 ; 27cm
概要 本書は大体1760年から1840年にかけてヨーロッパで刊行された絵入り旅行記が扱った風景に関わるさまざまな要素を調べてみようとする。それら絵の入った旅行記の黄金時代から写真の出現までの時期と言ってもよい。
目次 序章 発見という趣味
第1章 科学が「凝視」した
第2章 自然の傑作
第3章 世界、とらえがたなし
第4章 文化無用の風景
第5章 未知界各分派
第6章 外なるもののヘゲモニー
終章 自然を「リアル」に、ということ

所蔵情報



芸工図 3F 書架 290.9/St1 2008
050112011015447


比文 文化動態 290.9/St 1 2008
058112008030645


文 美学(研究室) 美学/500/268 2008
005112008013898


文 地理(研究室) 地理/290.12/St 1 2008
005112008006537

書誌詳細

別書名 原タイトル:Voyage into substance : art, science, nature, and the illustrated travel account, 1760-1840
異なりアクセスタイトル:実体への旅 : 1760年1840年における美術科学自然と絵入り旅行記
一般注記 欧文タイトルは標題紙裏による
Voyage into substance : art, science, nature, and the illustrated travel account, 1760-1840 (The MIT Press, 1984) の全訳
文献: p[553]-622
著者標目 Stafford, Barbara Maria, 1941-
高山, 宏(1947-) <タカヤマ, ヒロシ>
件 名 BSH:探検 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:科学 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:風景論
分 類 NDC8:290.9
NDC9:290.91
NDLC:GA92
書誌ID 1001334888
ISBN 9784782801642
NCID BA86717556
巻冊次 ISBN:9784782801642 ; PRICE:8000円+税
NBN JP21467984
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています