このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:88回

  • 貸出数:24回
    (1年以内の貸出数:1回)

<図書>
江戸の知識から明治の政治へ
エド ノ チシキ カラ メイジ ノ セイジ エ

責任表示 松田宏一郎著
データ種別 図書
出版情報 東京 : ぺりかん社 , 2008.2
本文言語 日本語
大きさ 288, ivp ; 22cm
概要 近代化の要請に伴う衝撃を西洋・アジア諸国に共通の課題として捉え直し、伝統/近代・西洋/東洋といった枠組みをのり超えて、幕末明治の多様な発想と論理が切り結ぶ場に注目した新しい日本政治思想史の試み。
目次 第1部 統治エリート観における伝統と近代(「政事」と「吏事」—徳川期の統治と人材
朱子学・正学・実学—佐久間象山
エリート形成と能力主義の定義
福沢諭吉における知の「分権」)
第2部 アジア認識と伝統の再構成(「亜細亜」の「他称」性
「文明」「儒学」「ダーウィニズム」
「封建」と「自治」、そして「公共心」というイデオロギー)

所蔵情報



中央図 4A 311.21/Ma 74 2008
003112008015080


理系図1F 開架 311.21/Ma 74 2008
058112009028477

書誌詳細

著者標目 *松田, 宏一郎(1961-) <マツダ, コウイチロウ>
件 名 BSH:政治思想 -- 日本  全ての件名で検索
NDLSH:政治思想 -- 日本 -- 歴史 -- 明治時代  全ての件名で検索
分 類 NDC8:311.21
NDC9:311.21
書誌ID 1001334297
ISBN 9784831511980
NCID BA85009007
巻冊次 ISBN:9784831511980 ; PRICE:4800円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています