<図書>
人権論の新展開
ジンケンロン ノ シンテンカイ
責任表示 | [西原博史ほか執筆] |
---|---|
シリーズ | 岩波講座憲法 ; 2 |
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 岩波書店 , 2007.8 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xi, 309p ; 22cm |
目次 | 「基本的人権」の主観性と客観性/石川健治著 基本的人権の保障と憲法の役割/松本和彦著 人権と制度/小山剛著 公権力の民営化/森村進著 憲法学における「公共財」/中島徹著 マス・メディアの表現の自由と個人の表現の自由/山口いつ子著 自己決定とパターナリズム/小泉良幸著 公共空間とプライバシー/棟居快行著 憲法秩序における団体/林知更著 給付と人権/中林暁生著 保護の論理と自由の論理/西原博史著続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4C_1‐135 [法] | Dj 10/I/10 | 2007 |
|
015112007007151 |
|
|||
|
|
中央図 自動書庫 | 323.14/I 95 | 2007 |
|
058112008041725 |
|
|||
|
|
理系図1F 開架 | 323.14/I 95 | 2007 |
|
058112008022675 |
|
|||
|
|
法科院(Law School) | Dj 10/I/5 | 2007 |
|
015112007011437 |
|
書誌詳細
内容注記 | 「基本的人権」の主観性と客観性/石川健治著 基本的人権の保障と憲法の役割/松本和彦著 人権と制度/小山剛著 公権力の民営化/森村進著 憲法学における「公共財」/中島徹著 マス・メディアの表現の自由と個人の表現の自由/山口いつ子著 自己決定とパターナリズム/小泉良幸著 公共空間とプライバシー/棟居快行著 憲法秩序における団体/林知更著 給付と人権/中林暁生著 保護の論理と自由の論理/西原博史著 |
---|---|
一般注記 | その他の執筆者: 石川健治, 松本和彦, 小山剛, 森村進, 中島徹, 山口いつ子, 小泉良幸, 棟居快行, 林知更, 中林暁生 参照文献: 論文末 |
著者標目 | 西原, 博史(1958-) <ニシハラ, ヒロシ> |
件 名 | NDLSH:人権 NDLSH:憲法 BSH:憲法 BSH:人権 |
分 類 | NDC9:323.01 NDLC:A225 NDLC:A227 |
書誌ID | 1001332101 |
ISBN | 9784000107365 |
NCID | BA82867499 |
巻冊次 | ISBN:9784000107365 ; PRICE:3500円+税 |
NBN | JP21295189 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |