このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:14回

  • 貸出数:2回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
「元気村」はこう創る : 実践・地域情報化戦略
ゲンキムラ ワ コウ ツクル : ジッセン チイキ ジョウホウカ センリャク

責任表示 國領二郎, 飯盛義徳編
データ種別 図書
出版情報 東京 : 日本経済新聞出版社 , 2007.12
本文言語 日本語
大きさ 235p : 挿図 ; 20cm
概要 元気な自治体に共通しているのは、住民主役の巧みな情報化だ。コミュニティ作り、教育、産業創出、医療、高齢者サポートなどの成功事例をもとに、地域情報化戦略を具体的に解説。
目次 プロローグ いまなぜ地域情報化が必要か
第1章 地域情報化は新しいステージへ
第2章 地域情報化の現場で何が起きたか
第3章 広がる、広める
第4章 地域情報化は移植できるのか—福岡県東峰村の挑戦
第5章 地域再生の起爆剤へ

所蔵情報



芸工図 3F 書架 601.1/Ko49 2007
013112008015498

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:元気村はこう創る : 実践地域情報化戦略
一般注記 執筆: 秋山美紀 [ほか]
参考文献あり
著者標目 國領, 二郎(1959-) <コクリョウ, ジロウ>
飯盛, 義徳 <イサガイ, ヨシノリ>
件 名 BSH:地域情報化
分 類 NDC8:007.3
NDC9:007.3
書誌ID 1001331724
ISBN 9784532352912
NCID BA84344979
巻冊次 ISBN:9784532352912 ; PRICE:1800円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料