このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:15回

  • 貸出数:3回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
金融システムを考える : ひとつの行政現場から
キンユウ システム オ カンガエル : ヒトツ ノ ギョウセイ ゲンバ カラ

責任表示 大森泰人著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 金融財政事情研究会 , 2007.12
本文言語 日本語
大きさ xiii, 425p ; 22cm
概要 ビッグバン、金融システム不安、破綻処理、公的資本注入、銀行代理業、金融商品取引法、貸金業制度改革—常に真摯な思策を続け、官僚の“無謬神話”を自己否定する現場の心情を吐露。
目次 第1章 2003年夏から翌年春まで
第2章 2004年春から年末まで
第3章 2005年初めから夏まで
第4章 2005年夏から年末まで
第5章 2006年初めから夏まで
第6章 2006年夏から翌年春まで
第7章 1997年初めから翌年春まで
第8章 1999年夏から2001年夏まで
第9章 2007年夏から

所蔵情報



中央図 3B 338.21/O 63/20070813 2007
017112007008131


中央図 3B 338.21/O 63/20080287

017112008002875

書誌詳細

一般注記 販売: きんざい
著者標目 大森, 泰人(1958-) <オオモリ, ヤスヒト>
件 名 BSH:金融 -- 日本  全ての件名で検索
BSH:金融政策
分 類 NDC8:338.21
NDC9:338.21
書誌ID 1001330758
ISBN 9784322111477
NCID BA84107270
巻冊次 ISBN:9784322111477 ; PRICE:2800円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています