このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:18回

  • 貸出数:1回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
色をめぐる対話
イロ オ メグル タイワ

責任表示 ミシェル・パストゥロー, ドミニク・シモネ著 ; 松村恵理, 松村剛訳
データ種別 図書
出版情報 東京 : 柊風舎 , 2007.12
本文言語 日本語
大きさ 142p ; 20cm
概要 私たちの生活や環境、行動、言語などに強い影響を与える「色」。歴史の中でそのイメージがいかに変化し、また政治や宗教がいかに取り込もうとしたかを対話形式で解き明かす。
目次 第1章 青—波風を立てない色
第2章 赤—火と血、愛と地獄の色
第3章 白—どこでも純粋さと無垢を伝える色
第4章 緑—手の内を隠す色
第5章 黄—あらゆる不名誉のしるし
第6章 黒—喪のしるしから洗練へ
第7章 中間色—雨の灰色、キャンディピンク

所蔵情報



芸工図 2F 書架 757.3/P26 2007
013112007016944

書誌詳細

別書名 原タイトル:Le petit livre des couleurs
標題紙タイトル:Le petit livres des couleurs
著者標目 Pastoureau, Michel, 1947-
Simonnet, Dominique
松村, 恵理(1962-) <マツムラ, エリ>
松村, 剛(1960-) <マツムラ, タケシ>
件 名 BSH:色彩 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC8:757.3
NDC9:757.3
書誌ID 1001330485
ISBN 9784903530123
NCID BA84153518
巻冊次 ISBN:9784903530123 ; PRICE:1600円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています