このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:16回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
平田清明市民社会を生きる : その経験と思想
ヒラタ キヨアキ シミン シャカイ オ イキル : ソノ ケイケン ト シソウ

責任表示 平田清明著 ; 平田清明遺稿集編集委員会 [編]
データ種別 図書
出版情報 京都 : 晃洋書房 , 2007.11
本文言語 日本語
大きさ ix, 284, 4p ; 20cm
概要 不安定化する社会。社会や市場の倫理が再審され、そのなかであらためて市民社会思想に注目が集まっている。本書は、日本での市民社会論の先駆者の一人である平田清明が現実社会と古典思想の中に内在しつつ、市民や学生に平易に語りかけた論考を編んだ待望の遺稿集である。
目次 序 百年の日本人 河上肇
第1部 マルクスと現代—ソルボンヌにて
第2部 市民社会とレギュラシオン
第3部 日仏の比較論
第4部 日本経済への発言
第5部 教育行政・社会運動への発言
結 ケネー経済表の循環回転論的解明

所蔵情報



中央図 自動書庫 304/H 68 2007
003112007515992

書誌詳細

別書名 奥付タイトル:平田清明 市民社会を生きる
異なりアクセスタイトル:平田清明 : 市民社会を生きる
一般注記 タイトル,責任表示は標題紙による
平田清明遺稿集編集委員会: 篠田武司, 斉藤日出治, 浅野清, 安孫子誠男, 佐々木政憲
編集協力: 野沢敏治
著者標目 平田, 清明(1922-) <ヒラタ, キヨアキ>
平田清明遺稿集編集委員会 <ヒラタ キヨアキ イコウシュウ ヘンシュウ イインカイ>
件 名 NDLSH:平田, 清明(1922-1995)
NDLSH:社会主義
NDLSH:経済
NDLSH:社会
NDLSH:市民社会
分 類 NDC8:304
NDC9:304
NDC9:362.06
書誌ID 1001330101
ISBN 9784771019034
NCID BA84054356
巻冊次 ISBN:9784771019034 ; PRICE:2900円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料