このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:9回

  • 貸出数:0回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
人間性未来論 : 原型共同体で築きなおす社会
ニンゲンセイ ミライロン : ゲンケイ キョウドウタイ デ キズキナオス シャカイ

責任表示 中田豊一著
データ種別 図書
出版情報 大阪 : 竹林館 , 2007.11
本文言語 日本語
大きさ 309p ; 20cm
概要 現代人はなぜうまくコミュニケーションが取れないのか。現場の教師、福祉に携わる方々、人間関係が悩むあなたへ国際協力事業の活動と要請によって培われたコミュニケーションのメソッドを伝える目からうろこの実践的人間関係論。
目次 第1章 原型共同体と人間性(さびしさへの感受性が人情の核心
ヒトはコトバによって人間になった ほか)
第2章 心のセーフティネット(現代の息づく石器時代の心
経済発展に共同体は邪魔か ほか)
第3章 自己意識の不安定化と家族の危機(核家族主義が生み出す究極の不平等
家族幻想を超えて ほか)
第4章 相互扶助と人間性の未来(いかにして「W」が「M」になるのか
援助する者とされる者の感受性 ほか)

所蔵情報



中央図 自動書庫 361.4/N 43 2007
032112011039473


中央図 自動書庫 361.4/N 43 2007
058112008089234

書誌詳細

一般注記 主要参考文献: p307-309
著者標目 中田, 豊一(1956-) <ナカタ, トヨカズ>
件 名 BSH:人間関係
分 類 NDC8:361.4
NDC9:361.4
NDC9:361.3
書誌ID 1001329863
ISBN 9784860001315
NCID BA83835829
巻冊次 ISBN:9784860001315
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料