このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:8回

  • 貸出数:14回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
入門信託と信託法
ニュウモン シンタク ト シンタク ホウ

責任表示 樋口範雄著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 弘文堂 , 2007.12
本文言語 日本語
大きさ vii, 261p ; 19cm
概要 「信託」ってそもそも何?信託の意義としくみ、そして新しい信託法のことがよくわかる入門書。信託の面白さを伝える東大での講義、実況生中継。
目次 第1章 信託とは何か
第2章 人はなぜ信託をするのか
第3章 民事信託とは何か
第4章 商事信託とは何か
第5章 信託の変更・終了と受託者
第6章 受託者の忠実義務
第7章 受託者の注意義務
第8章 受託者のその他の義務
第9章 その他の重要な論点
第10章 信託の将来

所蔵情報



中央図 4A 338.8/H 56 2007
003112007031296


中央図 4C_1‐135 [法] Qj 10/H/14 2010
024112010022816


法科院(Law School) Qj 10/H/4 2007
024112013507897

書誌詳細

別書名 奥付タイトル:入門・信託と信託法
標題紙タイトル:入門信託と信託法 : for beginners
異なりアクセスタイトル:信託と信託法 : 入門
一般注記 参考文献: 章末
この本からさらに先へ: p257
著者標目 樋口, 範雄(1951-) <ヒグチ, ノリオ>
件 名 BSH:信託法
NDLSH:信託
分 類 NDC8:324.82
NDC9:324.82
NDC9:338.8
書誌ID 1001329821
ISBN 9784335354052
NCID BA83969326
巻冊次 ISBN:9784335354052
登録日 2009.09.18
更新日 2014.03.17

類似資料

この資料を借りた人はこんな資料も借りています