<図書>
言語権の理論と実践
ゲンゴケン ノ リロン ト ジッセン
責任表示 | 渋谷謙次郎, 小嶋勇編著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 三元社 , 2007.10 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 215p : 挿図 ; 22cm |
概要 | 言語権は、多言語社会における共通の課題であるが、日本社会もまた例外ではない。本書は、従来の言語権論の精緻な分析を通して、裁判・移住者・子ども・ろう者などの視点から、研究者と法曹実務家が新たな言語権論を展開する。 |
目次 | 第1部 言語権の理論的諸問題(言語権はいかなる財か 言語権 言語権と集団的権利論 まとめにかえて) 第2部 日本社会における言語権の実践(言語に関する権利と法制 言語権に関する国際法 刑事裁判実務と言語権の実践 民事裁判実務と言語権の実践 移住者と言語権の実践—特に子どもの言語的人権について 二本手話ろ言語権の実践 将来の展望—まとめに代えて)続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
理系図2F 開架 | 802/Sh 23 | 2007 |
|
058112008026763 |
|