<図書>
邪馬台国時代のツクシとヤマト
ヤマタイコク ジダイ ノ ツクシ ト ヤマト
責任表示 | 奈良県香芝市二上山博物館編 ; 石野博信 [ほか] 著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 学生社 , 2006.9 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 294p ; 20cm |
概要 | 邪馬台国は九州か?大和か?卑弥呼の墓はどこか?弥生時代の各地域の様相から、邪馬台国と卑弥呼の謎に、九州説VS近畿説で激論を展開。 |
目次 | 1 三世紀のツクシの住居と集落 2 土器からみた三世紀のツクシと近畿 3 武器形青銅祭器の終焉と大型噴墓の出現 4 銅鐸の終焉と大型噴丘墓の出現 5 三世紀の鉄—ツクシとヤマト 6 三世紀の鏡—ツクシとヤマト 7 吉野ヶ里からみたヤマト 8 三・四世紀の極東アジア状勢と倭の祭殿 9 「倭国乱る」と邪馬台国 10 シンポジウム 邪馬台国時代のツクシとヤマト |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 自動書庫 | 210.273/Ka 75 | 2006 |
|
058112006068668 |
|