<図書>
博士がくれた贈り物
ハカセ ガ クレタ オクリモノ
責任表示 | 小川洋子, 岡部恒治, 菅原邦雄, 宇野勝博著 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 東京図書 , 2006.12 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 137p : 挿図 ; 19cm |
概要 | 小川洋子と3人の数学者が文学と数学の接点をさぐる。 |
目次 | 数学を明るく書いてくれてありがとう 小説の終わりと数学の終わり 数学語は理解できない 数学の力は偉大だ 理系と文系はあんがい似た者同士 小説のひらめきと数学のひらめき 数と言葉はやはりちがうもの ストーリーを追いかける作家、証明を追いかける数学者 “感動の表現”はこうして生まれた 80の必然性と28の偶然性 女性数学者がんばる 小説のモデルは ネクタイを締めない数学者続きを見る |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
理系図1F 開架 | 410.4/O 24 | 2007 |
|
003112008028188 |
|
|||
|
|
理系図1F 開架 | 410.4/O 24 | 2007 |
|
003112008032108 |
|
書誌詳細
一般注記 | 「数理科学フォーラム」 座談会 (大阪教育大学, 2006.1) の原文 (「数学文化」第6号, 日本評論社) を元に加筆修正したもの |
---|---|
著者標目 | 小川, 洋子(1962-) <オガワ, ヨウコ> 岡部, 恒治(1946-) <オカベ, ツネハル> 菅原, 邦雄 <スガハラ, クニオ> 宇野, 勝博 <ウノ, カツヒロ> |
件 名 | BSH:小川, 洋子(1962-) BSH:数学 BSH:博士の愛した数式 |
分 類 | NDC8:410.4 NDC9:410.4 |
書誌ID | 1001325367 |
ISBN | 4489007507 |
NCID | BA79628310 |
巻冊次 | ISBN:4489007507 ; PRICE:1500円+税 ; XISBN:9784489007507 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |