このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:6回

  • 貸出数:12回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
両面文字 = Dual letter
リョウメン モジ

責任表示 遠山由美著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 木耳社 , 2006.9
本文言語 日本語,英語
大きさ 106p ; 27cm
概要 両面文字とは、新しい文字の仕組みである。アルファベットは一文字では意味を成さないが複数集まったとき単語となる。これは複数の字画から成る漢字の性質とよく似ている。そこで日本語の表記法を解体し、構成要素を同義の英語表現に該当するアルファベットに置き換えて再構築する。すると意味は等価置換された別の文字、外壁は日本的な造形を残しつつも内装は英語で表現された姿が顕れる。これが両面文字・DUAL LETTER...なる。続きを見る
目次 組合せと変態—両面文字のこころみ
枕草子
日々のことば
主婦
般若心経
伝統の書
月のうさぎ
書物のなかで

所蔵情報



芸工図 2F 書架 727.8/To79 2006
013112006012614

書誌詳細

一般注記 英文併記
著者の肖像あり
著者標目 遠山, 由美(1964-) <トオヤマ, ユミ>
分 類 NDC9:727.8
NDLC:KC16
NDLC:KC531
書誌ID 1001324919
ISBN 4839359024
NCID BA79496344
巻冊次 ISBN:4839359024
NBN JP21115238
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料