<図書>
行政法理論の基礎と課題 : 秩序づけ理念としての行政法総論
ギョウセイ ホウ リロン ノ キソ ト カダイ : チツジョズケ リネン トシテノ ギョウセイ ホウ ソウロン
責任表示 | エバーハルト・シュミット‐アスマン著 ; 太田匡彦, 大橋洋一, 山本隆司訳 |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 東京 : 東京大学出版会 , 2006.11 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | xiii, 400p ; 22cm |
概要 | 発展線を浮き彫りにし、諸作用の連関を明示し、変更が必要な点について省察することも、行政法学には課されている。そして、市場を規整する新たな形式や、行政活動のヨーロッパ化のもたらす諸課題を、伝統的な法解釈学と折り合うよう調節しなければならない。本書は、こういった今後に向けた課題領域の方に専念したものである。 |
目次 | 第1章 行政法の体系と体系の構築 第2章 法治国と民主政を選択する憲法決定 第3章 行政の任務と行政法各論の役割 第4章 制御とコントロールの間で活動する行政の自立性 第5章 組織としての行政と組織法の意義 第6章 行政の活動システム:形式、手続、法関係、原則 |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
中央図 4C_1‐135 [法] | Ej 00/S/64 | 2006 |
|
015112006016592 |
|
|||
|
|
法科院(Law School) | Ej 00/S/9 | 2006 |
|
015112006017427 |
|
書誌詳細
別書名 | 原タイトル:Das allgemeine Verwaltungsrecht als Ordnungsidee : Grundlagen und Aufgaben der verwaltungsrechtlichen Systembildung 異なりアクセスタイトル:行政法理論の基礎と課題 : 秩序づけ理念としての行政法総論 |
---|---|
一般注記 | 原著第2版の翻訳 |
著者標目 | *Schmidt-Assmann, Eberhard 太田, 匡彦(1971-) <オオタ, マサヒコ> 大橋, 洋一(1959-) <オオハシ, ヨウイチ> 山本, 隆司(1966-) <ヤマモト, リュウジ> |
件 名 | BSH:行政法 -- ドイツ 全ての件名で検索 |
分 類 | NDC8:323.9934 NDC9:323.9934 |
書誌ID | 1001324206 |
ISBN | 4130361295 |
NCID | BA79429992 |
巻冊次 | ISBN:4130361295 ; PRICE:6200円+税 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |