<図書>
古語拾遺言餘鈔
コゴ シュウイ ゲンヨショウ
| 責任表示 | 齋部廣成撰 |
|---|---|
| データ種別 | 図書 |
| 出版情報 | 京都 : 吉野屋仁兵衞 東京 : 須原屋茂兵衛[ほか] 尾州 [名古屋] : 菱屋平兵衛[ほか] 大阪 : 河内屋喜兵衛 , 寶暦12 [1762]刊 |
| 本文言語 | 日本語 |
| 大きさ | 3冊 ; 25×17.8cm |
所蔵情報
| 状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
1-3 | 中央図 [閉架]準貴重書室 40 [萩野文庫] | 萩野文庫/コ/4 | 1762 | 萩野文庫 | 068031480836346 |
|
書誌詳細
| 別書名 | その他のタイトル:古語拾遺一巻 その他のタイトル:古語拾遺言餘抄 その他のタイトル:古語拾遺言余抄 その他のタイトル:古語拾遺抄 |
|---|---|
| 一般注記 | 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌作成 刊本 巻頭書名: 古語拾遺一巻 加序 従五位下齋部宿彌廣成撰 自序題: 古語拾遺言餘鈔 外題: 古語拾遺言餘鈔一-三 柱題: 古語拾遺言餘抄 書名は外題による . 著者名は内題による 国書総目録書名: 古語拾遺言余抄 国書総目録別書名: 古語拾遺抄 国書総目録著者名: 竜熈近(尚舎) 序末: 序[1]: 「天和壬戌仲春望 尚舎散人龍氏叙」, 序[2]: 「寶暦辛己之至日日向大神貫道謹撰」とあり 巻末: 「大同二年二月十三日 古語拾遺一巻」とあり 刊記: 「寶暦十二壬午年正月吉 求版 平安書肆 野田藤八」, 「河内屋喜兵衞板」とあり 1: 4,5,63丁, 2: 36,34丁, 3: 33丁, 四周単辺無界10行17字, 内匡廓[21.2×15.1cm], 双花魚尾 訓点, 付訓あり「右傍: 片仮名付訓」 和装本, 帙入り(1帙3冊) |
| 著者標目 | 斎部, 広成 <インベ, ヒロナリ> 龍野, 熈近(1616-1693) <タツノ, ヒロチカ> |
| 書誌ID | 1001323840 |
| NCID | BA79346261 |
| 巻冊次 | 1 : 上 2 : 中[本, 末] 3 : 下 |
| 登録日 | 2009.09.18 |
| 更新日 | 2009.09.18 |
Mendeley出力