このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:8回

  • 貸出数:14回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
アジア通貨危機を超えて : 危機の背景と影響, 協力体制への模索
アジア ツウカ キキ オ コエテ : キキ ノ ハイケイ ト エイキョウ キョウリョク タイセイ エノ モサク

責任表示 橋本優子著
データ種別 図書
出版情報 東京 : 三菱経済研究所 , 2006.11
本文言語 日本語
大きさ 101p : 挿図 ; 21cm
目次 第1章 アジア通貨危機を振り返って(金融機関は悪者だったのか
二十一世紀型の通貨危機)
第2章 為替制度、経済状況と為替変動(日本円の動向の影響
危機の引き金となった金融政策)
第3章 危機の伝播に関する実証分析(通貨危機の震源と伝播
金融市場全体の危機の広がり)
第4章 危機の防止と通貨・金融市場におけるアジア地域協力体制(はじめに—危機後の反省と協力体制への動き
チェンマイ・イニシアティブ
アジア・ボンド・マーケット
アジア・ボンドファンド
壮大な夢—アジア共通通貨構想)
第5章 おわりに
続きを見る

所蔵情報



中央図 4A 332.2/H 38 2006
003112006511914

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:アジア通貨危機を超えて : 危機の背景と影響協力体制への模索
一般注記 参考文献: p97-101
著者標目 橋本, 優子(経済学) <ハシモト, ユウコ>
件 名 NDLSH:アジア(東部) -- 経済  全ての件名で検索
NDLSH:通貨問題 -- アジア(東部)  全ての件名で検索
分 類 NDC9:332.2
書誌ID 1001323711
ISBN 4943852181
NCID BA79224785
巻冊次 ISBN:4943852181 ; PRICE:1700円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を借りた人はこんな資料も借りています