<図書>
黄葉夕陽村舍文 4巻附録1巻
コウヨウ セキヨウ ソンシャブン
責任表示 | 菅晉帥[著] |
---|---|
データ種別 | 図書 |
出版情報 | 江戸 : 須原屋茂兵衛 京都 : 河南儀兵衞 浪蕐 : 河内屋徳兵衞 : 河内屋茂兵衞 : 河内屋儀助, 天保3[1832][刊] |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 2冊 ; 25.3×16.9cm |
所蔵情報
状態 | 巻次 | 所蔵場所 | 請求記号 | 刷年 | 文庫名称 | 資料番号 | コメント | 予約・取寄 | 複写申込 | 自動書庫 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
卷之1-2・卷之3-4,附録 | 中央図 [閉架]準貴重書室 47 [支子文庫] | 919/コ-3/1-1/2 | 1832 | 支子文庫 | 068031480626671 |
|
書誌詳細
別書名 | その他のタイトル:黄葉文 その他のタイトル:黄葉詩文遺稿 その他のタイトル:茶山先生行状 |
---|---|
一般注記 | 和漢古書につき記述対象資料毎に書誌作成 刊本 標題は巻頭による 版心書名: 黄葉文 跋の版心書名: 黄葉詩文遺稿 附録の標題: 茶山先生行状 著者: 頼襄 附録末: 文政十二年歳次巳丑夏六月藝國頼襄状 跋文末: 天保二年辛卯三月不肖孫維縄謹識 刊記: 天保三年歳次壬辰夏四月刻成 書林 江戸 日本橋通一丁目 須原屋茂兵衛 京都 三條通河原町西へ入 河南儀兵衛 浪蕐 心齋橋通安土町 河内屋儀助 心齋橋通博勞町 河内屋茂兵衛 心齋橋通備後町 河内屋 徳兵衛 上下単辺左右双辺有界 毎半葉10行20字 内匡郭[16.7cm×12.2cm], 双黒口, 単魚尾 訓点, 送りがなあり 各巻丁数[卷之1-2:1,9,25丁 . 卷之3-4附録:15,21,6丁] 和装本, 袋綴じ, 帙入り(1帙2冊) 印記: 支子文庫, 陶山熙印, 宮寿 |
著者標目 | 菅, 茶山(1748-1827) <カン, サザン> 頼, 山陽(1780-1832) <ライ, サンヨウ> |
書誌ID | 1001323290 |
NCID | BA84085768 |
巻冊次 | 卷之1-2 卷之3-4, 附録 |
登録日 | 2009.09.18 |
更新日 | 2009.09.18 |