このページのリンク

引用にはこちらのURLをご利用ください

利用統計

  • このページへのアクセス:51回

  • 貸出数:2回
    (1年以内の貸出数:0回)

<図書>
シルク・ロード紀行
シルク ロード キコウ

責任表示 松田壽男著
シリーズ 岩波現代文庫 ; 社会 ; 141
データ種別 図書
出版情報 東京 : 岩波書店 , 2006.10
本文言語 日本語
大きさ vii, 268p, 図版[2]p ; 15cm
概要 敦煌、サマルカンド、バーミアーン、テヘラン...。シルク・ロード上に点在するオアシス都市を大まかに東から西にたどりながら、地域の特性や交易の様子、拝火教やイスラームなど、地誌・歴史・風俗をとらえた紀行エッセイ。アジア史を総合的に描き出した歴史家ならではの視点で、中央アジアのありし日の姿を生きいきと記す。
目次 前編 乾燥アジア史を考える(シルク・ロードと乾燥アジア
天山山脈を語る
天山への私の道)
後編 乾燥アジアに歴史を探る(漠南路
樹海から天山へ
内陸の春
中央アジアの砂漠とオアシス
中央アジアの三つの町 ほか)

所蔵情報



芸工図 3F 書架 | 文庫 292/Ma74 2006
013112006011497

書誌詳細

別書名 異なりアクセスタイトル:シルクロード紀行
一般注記 1971年12月毎日新聞社より刊行
著者標目 松田, 寿男(1903-1982) <マツダ, ヒサオ>
件 名 BSH:中央アジア -- 紀行・案内記  全ての件名で検索
BSH:シルクロード
分 類 NDC8:292.96
NDC9:292.96
書誌ID 1001321964
ISBN 4006031416
NCID BA7882438X
巻冊次 ISBN:4006031416 ; PRICE:1000円+税
登録日 2009.09.18
更新日 2009.09.18

類似資料

この資料を見た人はこんな資料も見ています

この資料を借りた人はこんな資料も借りています